祭り名 管絃祭 開催期間 旧暦6月17日 (7月24日) 開催地 厳島神社 開催地住所 広島県廿日市市宮島 祭りの説明 管絃祭は、旧暦6月17日に行われる厳島神社の祭礼行事である。天神祭(大阪府)、ホーランエンヤ(島根県)とともに日本三大船神事といわれる。厳島神社を崇敬し今の姿に造営した平清盛が始めたとされる。都で行われていた管絃遊び(池や川に船を浮かべ管絃を合奏する優雅な遊び)を、厳島神社の祀神を慰める神事として執り行うようになった。